芳醇なコクの淡麗塩ラーメン
<蓮華>
セブンプレミアムの有名店商品『蔦』。今回は塩ラーメンが登場しました。
<茶々丸>
レギュラー商品の『蔦 醤油Soba』は絶品だし、タテ型カップでは『蔦 味噌の陣』がカップ麺史上最高レベルの味噌ラーメンでした。今回の塩ラーメンも楽しみです。
<蓮華>
『Japanese Soba Noodles 蔦』は東京都豊島区巣鴨にある有名店。ラーメン店として世界初のミシュランガイド一つ星を獲得し、2019年版まで4年連続。人気店として連日大行列……ではなく整理券を配布しているほどの盛況です。
<蓮華>
それでは本日の一杯、『蔦 塩Soba』です。
<茶々丸>
鮭をメインにした魚介スープということで、「煮干やカツオ節ならともかく鮭って分かるかなー」と思ったんですけど……フタ開けた瞬間からもう鮭の香りが強くて凄い(笑)。そしてお湯を注いで出来上がりにはトリュフの香りが立ち上り、フワッフワした芳醇な食感です。
<蓮華>
やはり『蔦』といえばトリュフが代名詞ですからね。
<茶々丸>
醤油や味噌と比べるとあまり強い主張はないけど、それが塩ラーメンらしさというか、脂のコクはありつつスッキリした飲み口です。やはり昆布出汁があると舌の馴染みがグンと深まりますね。麺も大好きな平打ちタイプで、これはもう毎日でも食べれますわ。
満足度:A+(もう二、三度食べたい)
メーカー:東洋水産(セブンアンドアイ限定)
発売日:2019年5月27日
価格:198円(税別)