見た目は地味だが本物の実力
<茶々丸>
クリスマスイブ? 何だそれは、関係ない! 当ブログは1年365日ひたすらラーメンだけを追いかけます!
<蓮華>
今回は寿がきやのお膝元・東海地方からのラーメンが登場です。
<茶々丸>
岐阜県のラーメンといえば、大ヒット映画『君の名は。』でもチラッと登場した高山ラーメンが有名ですが、他にも地ラーメンがあったんですね。ご当地の中でもタンメンはほぼ手つかずだし、これを機に知名度を上げるか?
<蓮華>
『岐阜タンメン』はその名の通り、岐阜県岐阜市に本店を構えるタンメンのお店。岐阜県内に12店舗を展開しています。
<蓮華>
それでは本日の一杯、『岐阜タンメン』です。
<茶々丸>
タンメンということで味は塩ラーメンに近いわけですが、そのわりに液体スープは結構どっぷりしてるというか。豚の旨味と脂が多めで、口当たりあっさりでもコクがあります。そして立ち上るニンニクの風味と、ザクザクの白菜キャベツが絶妙にマッチ。見た目以上に食べ応えあります。
<蓮華>
お好みで辛味あんも入れられるということですが。
<茶々丸>
あー、この辛さはイイですね。様子見て少しずつ入れようかとも思ったんですけど、これは入ってる方が美味いし辛さもキツくないんで、フツーに全部入れちゃって大丈夫です。塩タンメンといえば、ともすればぼやけた味になりやすいので、黒胡椒などでアクセントをつけているものが多いですが、これもほんのり感じる辛さがニンニクの風味を引き立てます。寿がきやお馴染みの細く縮れたノンフライ麺との相性もバッチリ。
満足度:B+(かなり美味い)
メーカー:寿がきや(ファミリーマート系列限定)
発売日:2017年11月28日
価格:258円