『未知味のラーメン』
<蓮華>
さあ今回の1杯目は水色のラーメンです。「パイン」「ミドリムシ」をも超える一番のインパクト系が来ました。
<茶々丸>
いやあ食欲なくす色だなぁ(笑)! 途中で小泉さんが酢を入れると今度はピンク色に! しかし結局素材が何なのかは明かされず……。
<蓮華>
悠はココアラーメン。これも結構な変わり種ですが、以前の回で「バレンタイン限定でチョコラーメンを出す店もある」と聞かされた後ではまともな方に思えてしまうのは何故。
<茶々丸>
私は飲み物の中でもココア大好きなんで、このラーメンもちょっと気になりますねー。
<蓮華>
お店はどうやら東京都足立区北千住の『菊や』というのがモデルのようですが、現在は閉店しているとのことです。
『まわるラーメン』
<蓮華>
何と回転寿司にもラーメンが! お店は「スシヤー」と書いてあって、これはもう見るからに『スシロー』がモデルですね。
<茶々丸>
回転寿司も年々物凄いバリエーション勝負になってきてますからな。スイーツまで充実してきて、最近はフツーにファミレス感覚で通う高校生とかもいるらしい。
<蓮華>
しかもメニューは取って付けたようなただの塩醤油味噌とかではなく、「鯛だし塩ラーメン」「濃厚エビ味噌ラーメン」「はまぐり醤油ラーメン」と、魚介出汁を前面に出した寿司屋らしいラーメンです。
<茶々丸>
何か久々に寿司食いたくなってきた……。ラーメンなら何を見せられても、こっちも毎日食べてて感覚麻痺してるから急激に腹減ったりはしないけど、その分他ジャンルの不意打ちには弱い(笑)。
『挑戦受付中!!』
<蓮華>
今回は中華料理店。珍しくメンバー4人全員が揃い、何と成り行きでジャンボ餃子(100個分相当)に挑戦することになりました。
<茶々丸>
餃子100個分といっても、これはデカい分だけ皮の厚さが半端じゃないので、普通の餃子100個食べるよりもキツいですね。
<蓮華>
しかしこんな時でも小泉さんはマイペースを貫きます。ジャンボ餃子も食べつつ、担々麺、ジャンボラーメン、春菊麺、チャーシュー麺、五目そば……!
<茶々丸>
ジャンボ餃子抜きにしても普通はそんなに食えんわ(汗)。しかしさすがラーメン店とは一味違う、中華料理店ならではのバリエーション。
<蓮華>
お店は新宿区の飯田橋にある『神楽坂飯店』。「デカ盛りの聖地」と呼ばれる大食い界の有名店で、「ジャンボ餃子」「ジャンボラーメン」「一升チャーハン」といった大食いチャレンジメニューもあります。