牛脂の甘みと複雑なスパイスのシビ辛
<蓮華>
今回は『中華三昧』シリーズから、久々の麻辣火鍋です。発売日は6月17日でした。
<茶々丸>
このブログでは麻辣火鍋は4年ぶり3度目。過去2度もいずれも『中華三昧』でした。最初に食べたのは実に7年前、あの時はもう「辛い」以外の味が何も分かりませんでしたが……(汗)。
<蓮華>
『重慶飯店』は横浜中華街で1959年に創業した四川料理の老舗です。中華街に3店舗の他、プレミアム店からワンコインのカジュアル店まで様々な業態で展開しています。
<蓮華>
それでは本日の一杯、『中華三昧 重慶飯店 麻辣火鍋麺』です。
<茶々丸>
以前と比べるとだいぶまともに食べれるようになりました(笑)。スープは味噌に牛脂やビーフエキスが特徴的で、深いコクと独特の旨味甘みがあります。その上で唐辛子や豆板醤の燃える辛さはまぁ分かるんですが、痺れる辛さの方はどういうスパイスが入ってるもんだか、複雑な風味でよく分かりません(汗)。ただ、ガッツリ辛いけど意外と尾を引かないのはありがたい。
<蓮華>
かやくはダイス肉、チンゲン菜、赤ピーマン、キクラゲ、ニラです。
<茶々丸>
ノンフライ麺はつるみと歯応えのある中細麺です。
満足度:B+(かなり美味い)
メーカー:明星食品
発売日:2024年6月17日
価格:236円(税別)